ディズニー 花火 中止

ディズニー

ディズニー夏の花火が中止なぜ?再開はいつ?

2023年6月12日

※アフィリエイト広告を利用しています

ディズニーに行ったら、花火を見てから帰りたいですよね。

その花火が夏の間は中止になります。

花火が中止になるのは残念です。

では、なぜ花火が中止になるのでしょうか?

再会はいつでしょうか?

夏休みにディズニーに行く方は参考にして下さい。

ディズニー夏の花火中止期間は?

2023年4月から、ディズニー40周年の花火「スカイ・フル・オブ・カラーズ」が開催されています。

ディズニーの音楽と花火の共演は、華やかでとても見応えがありますよね!

ただし、2023年の夏は7月3日(月)~9月6日(水)の期間「スカイ・フル・オブ・カラーズ」は休止になります。

ですので、花火の再会は、9月7日(木)です

去年も2022年7月1日(金)~8月31日(水)の期間も花火は休止となっていました。

ディズニー夏の花火が中止の理由は?

中止の理由は、上空の風です

上空の強い南風が影響して、住宅街に花火の燃えかすなどが飛んでトラブルになることがあります。

夏は、上空で強い南風が吹く日が多くあるため、夏の期間は花火は中止になります。

花火はディズニーランドとディズニーシーの間あたりで上がります。

強い南風が吹くと住宅街に花火のかすが飛ぶのもそうですが、なんといっても音が響きます。

このような花火の騒音についての声を結構見かけました。

ディズニーの近くに住んでるなんて羨ましいけど、住むとなると大変なこともあるのね!

ディズニーの花火ディズニーミュージック&ファイヤーワークスを楽しむ

現在、「ディズニーミュージック&ファイヤーワークス」が日本各地で開催されています。

これは、ディズニー100周年を記念したイベントです。

1番初めは広島で開催されました。

次回は、山梨の山中湖で開催されます。

ディズニーランドでの花火は5分ですが、このイベントは1時間音楽と花火を楽しむことができます。

夏の間、ディズニーで花火を楽しむことができませんが、ディズニーミュージック&ファイヤーワークスを楽しんでみるのもいいかなと思います。

ディズニー夏の花火が中止なぜ?のまとめ

夏の花火の中止理由は上空の強い南風でした。

南風が吹くことで近隣に住む方々に大きな迷惑がかかるということで中止になるんですね。

9月7日以降は再開されます。

それ以前にディズニーに行く方は注意して下さい。

また、今年開催されているディズニーミュージック&ファイヤーワークスを楽しむのもお勧めです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ディズニー