ディズニーのハッピーエントリーが4月3日(月)から変更になります。
ハッピーエントリーを期待してホテルに宿泊して、ハッピーエントリーが使えない!?
なんてことがないようにチェックしてください。
私は以前、ハッピーエントリーの変更に気づかず、ハッピーエントリーが使えませんでした・・・
その時の話はこちらに載せています。
ディズニーシーの開園時間が早まる!今日の入園の様子と時間を知る方法
ではどのような変更なのか見ていきたいと思います。
ディズニーハッピーエントリーが変更

2023年4月2日(日)までの入園はこちらになります。
現状これですね。
宿泊ホテル | 対象パーク |
アンバサダーホテル ミラコスタ | ディズニーランド または ディズニーシー |
ディズニーランドホテル トイ・ストーリーホテル セレブレーションホテル | ディズニーランド |
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
2023年4月3日(月)より以下に変更!
宿泊ホテル | 対象パーク |
ディズニーランドホテル アンバサダーホテル ミラコスタ | ディズニーランド または ディズニーシー |
トイ・ストーリーホテル セレブレーションホテル | ディズニーランド |
つまり、
ディズニーランドホテル宿泊者は、今まではディズニーランドでしかハッピーエントリが使えませんでしたが、
4月3日からはディズニーシーでもハッピーエントリーが使えるようになります!!
ディズニーランドホテルに宿泊予約している方はラッキーですね!
私は1月にディズニーシーに行った際、
ハッピーエントリーの詳細を知らずにセレブレーションホテルに泊まって、
ハッピーエントリーが使えずに驚愕しました・・・
コロナ前から情報アップデートしていない方は要注意です!
上の表を参考にしてください。
ディズニーシーのハッピーエントリー4月10日は注意!

4月10日(月)はダッフィーグッズの発売日です。
4月10日(月)発売されるグッズはこちらから確認できます。
◆ディズニーグッズ公式サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/goods/comingsoon.html#offset2084606=96
グッズの発売日はとっても混雑します。
ですので、4月10日ディズニシーはハッピーエントリーが対象外になります。
4月10日にディズニーシーのハッピーエントリーを目的でアンバサダーやミラコスタに予約を入れている方は注意してください。
4月10日にグッズ販売開始を知らずにディズニーシーを訪れた人は混雑ぶりに驚くかもしれませんね。
ちなみに、4月10日のチケットはあるようです。
ディズニーランドのハッピーエントリー4月15日は注意!

4月15日はディズニーランドの40周年スタートの日です。
ディズニーランドはもちろん混雑しますね!
ですので、
4月15日のディズニーランドはハッピーエントリーが使えません。
ですが、ディズニーシーはハッピーエントリーが使えます。
ディズニー側は、少しでもディズニーランドの混雑を分散したいのでしょうね。
ディズニーランドの40周年は1年間行なっていますので、
混雑を避けて4月15日以外を検討してもいいかもしれません。
ちなみに、1番空いているのは、1月と7月です。
ディズニーではモバイルバッテリーが必需品!!
ディズニー公式の開園時間に注意!
公式の開園時間は9時になっています。
でも実際の開園時間は1時間以上早まることもありますので注意してください。
詳細はこの記事をご覧ください
ディズニーシーの開園時間が早まる!今日の入園の様子と時間を知る方法
ディズニーハッピーエントリー変更!のまとめ
ディズニーの情報は時々変更になるので、行くタイミングで細かくチェックする必要があります。
今回はハッピーエントリーの変更がありましたね。
ディズニーランドホテルは両方のパークのハッピーエントリーが使えるべきだと思っていたので、良かったなと思います。
トイストーリーホテルに関する内容をまとめています。
こちらもあわせてお読みください。
トイストーリーホテルに宿泊!0歳2歳5歳と楽しむためのポイント
トイストーリーホテルでロッツォシールをたくさんもらう方法!宿泊レポなど

最後までお読みいただきありがとうございました。