ハリーポッター 屋内 屋外

ハリーポッター

としまえんハリーポッター屋外には何がある?ハグリッドの家やエントランス前

2023年9月13日

※アフィリエイト広告を利用しています

としまえん跡地にできたハリーポッターの施設スタジオツアー東京は屋内なの?

でも、外にも何かあるみたいじゃない?

SNSやHPなどを見ていると外のものもありますよね。

ハリーポッタースタジオツアー東京の屋内には何があるのか?

屋外には何があるのかを紹介したいと思います。

としまえんハリーポッターは屋内施設

ハリーポッターのスタジオツアー東京はほとんどが屋内で楽しめるものばかりです。

下の地図のグリーンで染めたエリアが外になります。

この図を見ていただくとわかる通りほとんどが屋内ということがわかると思います。

では、外には何があるのでしょうか。

次で紹介したいと思います。

としまえんハリーポッター外には何がある?

外のエリアはそれほど広くはありません。

雨でも「楽しめなかったー」ということはないかなと思います。

エントランスの前

上記にあげた地図には載せていなかったのですが、

エントランスの前に写真を撮りたくなるところがいくつかあります。

中に入る前からワクワクしますよね。

バタービールバー

スタジオツアー東京には4つのレスランやカフェがあります。

そのうちの一つバタービールバーがあるのが外のエリアになります。

座る席は屋根があるので雨でも大丈夫かとは思うのですが、土砂降りになると厳しいかなと思います。

夏は暑いですね。

ですので、ガラスを隔てた向こうはバックロットカフェですので、そちらを利用してバタービールを買いに行ってバックロットで飲む方法いいかなと思います。

ハグリッドの家

禁じられた森を抜けると外に出ます。

そこにあるのがハグリッドの家です。

この空間にはハグリッドの家だけがあります。

この写真の右手にはバックロットカフェやバタービールバーへと続きます。

ハリーの家

バイクの後ろの建物がハリーの家です。

ハリーの家に入るのに行列になっているのですが、意外と早く入ることができます。

ハリーの家を通るとサンルーフの外からも見ることができます。

このつぼも映画に出てきてましたよね。

その他

ホグワーツ城の橋があります。

魔法使いのチェス盤です。

賢者の石のチェスのシーンのようです。

そのほかに、このナイトバスの裏に魔法省に入る電話ボックスがあります。

また、ロンが乗っていた魔法の車もハリーの家の前にあります。

これらのものがそれほど広くないエリアに点在しています。

家族それぞれで行きたい所に行って写真を撮っても迷子にはなりません。

屋内で楽しめるものはこちらの記事で紹介しています。

としまえんハリーポッターでできることは何?体験できることを紹介

以下の記事も参考にしてみてください。

としまえんハリーポッターは屋内?のまとめ

ほとんどが屋内で楽しめるものばかりで、外にあるものはわずかなので雨や寒さ暑さの心配はそれほどしなくてもいいのかなと思います。

ただ、中で楽しめるものや外にあるものなどを把握しておくといいかなと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。⭐︎

-ハリーポッター